皆さんは背中ニキビを気にしたことはありますか?
暖かくなってくると薄着になったり夏は水着で背中を出したり…
一世一代の晴れ舞台、結婚式では、ドレスで背中を出したり…と
背中を出す機会は何かと多いです。
背中は自分では見えない分、変化に気づきにくい箇所でもあります。
今回は背中ニキビが何故できるのかを書いていきたいと思います。
背中ニキビの原因
・毛穴の詰まり
・肌の乾燥によるバリア機能の低下
・ホルモンバランスの崩れ
・下着、肌着、寝具の汚れ
・衣類等に残った洗濯洗剤
毛穴の詰まり
手が届きにくく、ケアがしにくい背中。
背中は皮脂が多く分泌される箇所で元々毛穴が詰まりやすく、
また、ボディーソープの洗い流しや、シャンプー、リンスが肌に残ったままになると、さらに背中の毛穴に詰まってしまいます。
髪を洗った後に身体を洗うなど順番を変えたり、背中をいつもより丁寧に流すなど工夫してみましょ。
肌の乾燥によるバリア機能の低下
背中も顔と同様で乾燥によりバリア機能が低下してしまいます。
外部からの刺激に弱くなったり、乾燥した肌を守ろうと毛穴から皮脂を出します。
その皮脂が毛穴つまりの原因となりニキビができてしまいます。
また、刺激に弱くなった肌は外部からの刺激だけで荒れるなど症状が出やすくなります。
その症状と併用してニキビができてしまうことも注意が必要です。
ホルモンバランスの崩れ
女性であれば生理や更年期障害によりホルモンバランスが崩れやすくなります。
また、男性も女性も当てはまるのがストレスによるホルモンバランスの崩れ。
ストレスが過度にかかると、交感神経が活発になり、男女とも男性ホルモンが過剰に分泌され皮脂量が多くなり、ニキビの原因を作ってしまいます。
下着、肌着、寝具の汚れ
身に着けるものが汚れていると身体を清潔にしていても意味がありません。
特に見落としがちなのは寝具類。
寝寝汗や皮脂、剥がれ落ちた角質で雑菌やダニが増えやすかったり、湿気によってカビが発生する可能性もあります。
なるべくこまめに取り換えたり、寝具に湿気が溜まらないようにしましょう。
また下着や肌着も、汗を吸収して汚れたまま長時間着ると、雑菌の繁殖によってニキビの原因になります。
汗をかいたときは着替えるか、ふき取るなど常に清潔を保ちましょう。
衣類等に残った洗濯洗剤
洗濯洗剤もたくさん種類がありますが、漂白剤・蛍光色・合成界面活性剤が多く含まれているものには注意が必要です。
また、最近は香り付け用の柔軟剤など、もともと肌が荒れやすい方には香りの成分が刺激になる可能性があります。
色々な事を試しても背中ニキビが改善しない方は一度洗剤も見直してみましょう。
このように背中ニキビの原因は様々です。
改善の一番の近道は、背中を清潔にし、こまめなケアをすることです。
ですが、手が届きにくい背中をケアすることはなかなか難しいですよね。
そんなときは炭酸泉が役に立ちます!
次回は炭酸泉を使っての背中ニキビの改善方法について書いていきたいと思います。