炭酸泉が免疫力向上にすごくいいのは皆様ご存知でしょうか?
今回は炭酸泉で免疫力が何故向上するのか
そしておすすめの炭酸泉が作れる入浴剤をご紹介したいと思います。
炭酸泉で免疫力向上
今さまざまなウィルスが流行していますが、風邪予防・病気予防に必要な自分の免疫力です。
炭酸泉の一番大きな効果は血行促進
血行が促進されると基礎体温が上がり免疫力がUPします!
炭酸泉に入浴すると血管が拡張し血流量が増え体温が少しずつ上昇し、
約1.2~1.5度体温が上がります。
平熱が約36.5度の場合、1.5度上昇すると約38度になります。
これはインフルエンザウィルスや風邪にかかると出る熱に温度が似ており
この温度は白血球含め免疫細胞が活性化され働きやすい環境にします。
また炭酸泉に何回も入浴すると、血管の拡張作用により血管がストレッチ運動するため柔らかくなります。
日常から血液が滞ることなくスムーズに送られることで基礎体温が上がり
手先足先の冷え予防や湯冷めの心配も少なくなっていきます。
ただし、一回きりでの入浴ではなく持続的に入浴することが必要です。
しかも炭酸泉に浸かることで副交感神経が刺激され睡眠導入がしやすくなります。
睡眠も免疫力UPには必要不可欠な存在!
炭酸泉に入浴することは免疫力向上にとても適した方法と思います♪
おすすめの炭酸泉入浴剤~シャンパーニュ~
高濃度の炭酸泉を自宅で楽しむためには家庭用炭酸泉装置が必要でしたが
なんと入浴剤で高濃度の炭酸泉ができてしまう商品を見つけました!
シャンパーニュ
画像はメディケア・コスメ(株)様の公式HPからお借りしました♪
この入浴剤のすごいところは
・1,000ppmの超高度が入浴剤だけで実現でき、濃度の持続力も長いこと
・スポーツ選手やモデル、芸能人の愛用中
・敏感肌やアトピー性皮膚炎をお持ちの方でも入浴できるよう、
不要なものは入っておらず、弱酸性で刺激無く安心して使用できること
現物を見てみましたがなかなかずっしりした商品です。
1剤と2剤があるらしく、これを一度に入れると炭酸泉ができるとのこと。
一見普通のさら湯のようにも見えますが
入浴してみると肌当たりの良いすこしとろみのあるお湯に変わりました。
無着色無香料なので自分の好きなオイルで香りづけするといいかもしれません♪
浸かってみると、炭酸泉特有のすこしピリピリした感覚があり
身体の中からじんわり温めてくれます。
入浴剤と一緒に詳しい入浴方法が書かれた説明書もついていました!
成分内容もしっかり記載されていて安心ですね♪
万年冷え症でお風呂上りすぐに手先足先が冷たくなりますが、
寝るまで身体中がホカホカして体温上昇後の持続力もなかなか長かったです。
この日はぐっすり眠ることができました…♪
おすすめの入浴方法
炭酸泉で免疫力をupさせるのに有効な入浴方法は
3~4日に1回の目安で入浴しましょう。
炭酸泉に入ると免疫細胞が活性化します。
この免疫細胞は一度活性化してから4日目ぐらいから低下し始めますので
必ず3~4日空けて入浴しましょう。
毎日入れば免疫細胞は常に活性化するのでは?と思いますが
毎日の入浴は身体が慣れてしまい逆効果になってしまう可能性があります。
入浴期間を空けることがポイントです。
お年寄りや小さいお子様をお持ちの方など、なかなか外に出ることが難しい方でもシャンパーニュがあれば自宅でいつでも炭酸泉が楽しめます。
是非是非試してみてくださいね♪